メガパレク(Megha Parekh)
AEW副社長兼法務チーフ
(出典:Jacksonville Jaguars)
こんばんは、ヤマガタです。
トニーカーンのTwitterを見ると↓こんな経歴が載せられています。
NFLアメフトチーム、ジャクソンビル・ジャガーズのオーナー(Owner/football stats @Jaguars)
プレミアリーグ(英サッカー)フルムFCオーナー(Owner/Director of Football/GM/Sporting Director @FulhamFC)
TruMediaオーナー(Own @TruMediaSports)
AEWとROHのオーナー(Owner/CEO/GM @AEW+ ROH)
・・・と、このように必ずしもAEWが本業ではない、ともみることができます。
で、そんなトニーカーンの片腕として、ちょくちょく目にするのがトップ画像のメガパレク(Megha Parekh)ですね。彼女もトニーカーンにくっついて(彼女じゃねーの?)、スポーツコングロマリットともいえる組織を率いています。
EVP(Executive Vice President)などといってケニーオメガ、ヤングバックス、コーディローズがAEW設立当初チヤホヤされましたが・・・
その裏でWWEのニックカーンのような”しっかりした”ビジネスパーソンは居たわけですね。
それがメガパレク(Megha Parekh)なんです。
以後お忘れなく。
AllInの直後にAllOut
そのメガパレク(Megha Parekh)が無謀興行ウェンブリースタジアムAllInの一週間後にアメリカでAllOutを開催することをメディアで告げました↓
参考:AEW VP confirms All Out happening the week after All In
参考:AEW Executive Megha Parekh Confirms That All Out Is Happening The Week After All In
このニュース自体、私はどうでもいいです。
ただAllInが大ゴケするのを見たいだけです。
参考:ウエンブリースタジアムの謎(2023/8/27予定 All In)ほか。
注目すべきなのは、こういった形でトニーカーン以外の首脳陣が表舞台に出てくるのはマレだ、ということです。
つまり、AEWもそろそろトニーカーン以外の内部関係者にスポットライトが当てられる段に来たな・・・と、ただそれだけです。
視聴者数863,000人
それにしてもDynamite・・・土俵際で踏みとどまりましたね。
直近(2023/4/26)のDynamiteの視聴者数は863,000人で微増でした。
先週が830,000人↓だったんですよ・・・
参考:消えるジェイホワイト
私は今週こそ70万人台記念日になると・・・正直ガチで楽しみにしていたのですが、今ちょっと本気で落ち込んでます(なにに?)
し、ぶ、と、い、ですね~・・・
ひとつモメンタム(視聴者数を押し上げるもの)があるとすれば、ロデリックストロングの寝返りですね↓
・・・ただ、これはWWEにしても余剰タレント整理で、痛手ではないでしょう。むしろ、またロッカールームにベテランが来ることで、若手は面白くない・・・というだけのような気がします。
CMパンク時系列
結構、メディア間で不穏な空気を流しているのがCMパンクです。
大まかな流れをいうと、CMパンクはAEW新番組Collisionを蹴ってWWEに戻るのではないか・・・?というストーリーを、親AEWであるWrestlingObserverですら加担的に作り上げているようにみえます。
つまり↓こんなストーリーです。
① 土曜新番組CollisionでのCMパンク復帰が、ほぼ確実。
↓
② 現地時間で先週の金曜(2023/4/21)、その新番組への準備として、CMパンクとクリスジェリコが”面談”をした。つまり、ジェリコがTheEliteとCMパンクとの間に入る役目を買って出た。
参考:AEW’s CM Punk, Chris Jericho had planned meeting last Friday(変な英語ですけど”planned meeting”をした、という意味です)
↓
③ それにもかかわらずCMパンクはWWEのバックステージを訪れた。
・・・ここからCMパンクとジェリコの面談は決裂に終ったのではないか・・・と勘繰ることもできるわけです。
どうなるんでしょうか。
・・・・・
それでは、今回はここまでです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。m(_ _)m
コメント