パソコンクリーンアップ(動作遅延・停止対処法)

 

 

こんにちは、比企です。

 

パソコン・・・2年も使っていればノロノロしてきますよね。

 

私のやっている対処法をご紹介したいとおもいます。

 

参考:パソコンが重い! ! 根こそぎゴミを削除して快適なPCへ!Windows10 効果のあるTOP5+1(2020年版)

 

YouTubeで、パソコンクリーンアップで↑検索かけると上位に出ます。

 

1.電源OFFコンセントなど全部抜く

 

 

まず、WORDが、よく(でもないですが)文字が打ち込めなくなることがあります。

 

なんか、パソコン全体が静電気に包まれている感じ。

 

そのときは、一旦、電源OFFにして、すべての接続を取ってください。リムーバブルディスク(記憶のヤツ)とかもです。

 

で、バッテリーも取ります。

 

それから5分待ってください。(さいきん私は、我慢できずに2分くらいで再開しちゃっているかな・・・)

 

そしてふたたび電源ONします。

 

そうすると、WORDの文字打ち込めない問題は解決します。

 

大体、WORDの文字打ち込めない問題は、これでスルーしてますね。

 

 

2.Cドライブ清掃(temp)

 

左下の虫眼鏡にRUN(小文字runも可)と打ち込む。
RUNアプリをクリック
→出てきた窓に temp と打ち込む
→出てきたファイルを全部選択(Ctrl + A
→削除
→途中でなんか確認が出て来たら全部 スキップ
→残ったDESKTOPうんぬんメモ帳は放っておく。

 

 

・・・で、ここから先が聞きなれない方法です。

 

上掲画像のとおり、temp(temporary file)を削除します。

 

私は今まで、これだけしかやっていませんでした。

 

ただ本記事では、もう一歩先にすすみます。

 

 

3.Cドライブ清掃(%temp%)

 

終了後、この画面でループしていたので、
バッテン x をクリックして閉じた。
→なんか上手く行かなかったので、後日もう一度。

 

 

 

上記2と同じ手続きで、今度は、窓に %temp% と打ち込みます。

 

そして上記2とおなじようにクリーンアップします。

 

私、今回これ、初めてやったとおもいます。

 

かなり中盤からスキップを連続でやらなければならなくなり・・・

 

残り:11000個→11500個→12000個(なぜかどんどん増えて行く)

現在:9500個  →10000個→12000個→終了(追いつく)

 

みたいに追いかけっこになって終わりました。

 

かなりの頻度でスキップ押すことになります。

 

なんか上掲画像のループで、この手続きは上手く行かなかったので、後日もう一度やってみたいとおもいます。

 

たぶん、削除を途中でやめた、みたいな感じになったとおもう。

 

後日談:スキップを連打する代わりに、すべての項目にこれを実行する にチェックを入れれば円滑にすすみそうでしたが、そうでもなさそうでした。いずれにせよ、この手続き3(%temp%)だけ、ひと筋縄ではいかなそうです。

 

翌日↓なんとか解決しました。

 

【追記 2022/3/6】
ブラウザとか全部閉じて、純粋にクリーンアップすれば、スキップ連打で(”すべての項目にこれを実行する”チェックも必要なし)、なんとか終わります。この %temp%だけ、残るファイルが多いので、終了していない、と錯覚していただけかもしれません。

 

 

4.Cドライブ清掃(prefetch)

 

今回は、これが出る。
おそれずに ”続行”。

 

 

上記2と同じ手続きで、今度は、窓に prefetch と打ち込みます。

 

そして上記2とおなじようにクリーンアップします。

 

この削除も、上記2, 上記3と違い、独特のクセがありましたね。

 

 

【2023/12/1追記】

Windows11では、検索バーでprefetchでは出ないので、Windowsマーク(四角4つの窓のやつ)を右クリック→「ファイル名を指定して実行」で検索窓に打ち込んでください。

 

 

 

5.ストレージセンサーの有効は止めた

 

 

 

以上のCドライブ清掃は、ストレージセンサーを有効にすることで、自動でやってくれるみたいなんですが、私は怖くて、それはやってません。

 

【2023/12/1追記】

旧PCの話ですが、このストレージセンサーは実行した瞬間からPCの動作が極端に遅くなったので、すぐに止めました。

 

ただし、手動で上記2~4をやる場合も、ボ~ッとしていると重要なファイルを削除する可能性があるので、十分注意してください。

 

ポイントは↓ここです。

 

Ctrl + A削除

 

ここで削除の前に、必ずひと呼吸おいて下さい。

 

仮に間違ってやってしまった場合は、Ctrl + Z で戻るかも・・・いや、この場合はないかなあ・・・

 

・・・・・

 

それでは、今回はここまでです。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。m(_ _)m

タイトルとURLをコピーしました