マライアメイがWWE移籍(2025/6/3 NXT)

身長173cm, 体重62kg.
イギリス・ロンドン出身,26歳.
当初WWE育成になりかけた(2018-2022)
スターダム(2022-2023)
AEW(2023-2025)

 

こんばんは、ヤマガタです。

 

私はマライアメイという選手は一度だけチェックしたことがあります。

 

参考:マライアメイ vs 坂崎ユカ(2024/9/25 GrandSlam)

 

しかしAEWという土壌がそう見せるのですが、どんな優れた選手も”二流に”見えてしまいます。なので当時も、それ以上の印象は持てませんでした。

 

(画像出典はNXTです。)

 

超有望株

こんな感じで登場しました。

 

ただ、今あらためてNXTに登場した姿を見ると、すさまじいスペックを持ってますね。身長も173cmと、リアリプリーに遜色ない高さです。

 

WWEもAEWで”泳がせて”知名度を上げてから”いいとこ取り”をしたのでしょう。年齢も26歳と申し分ないです。短期間で昇格し、女子部門、RAWかSmackDownの王者にもなると思います。

 

そんなマライアメイですが、今回ステファニーバケアの”昇格試合”でタナボタ王者になったジェイシージェーンの記念マイク中に登場しました。

 

参考:ステファニーバケアがタイトルを落す(2025/5/27)

 

他の選手たち(まだ昇格してないジョーダングレイスとかも居ました)が次期挑戦者として、場外で”醜い”Brawl(殴り合い)をしている騒動の中、会場が暗くなり、上掲画像のようにマライアメイが登場しました。

 

会場は大歓声でした。

 

恐らく、ロクサンヌペレスよりも、ジュリアよりも、そしてステファニーバケアよりも・・・マライアメイがポテンシャルを持っていると思います。

 

とりあえずWWE化したマライアメイの試合を改めて今度チェックしてみたいと思います。

 

・・・・・

 

それでは、今回はここまでです。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。m(_ _)m

コメント

  1. ドナルド より:

    AEWには元新日本や元WWEのベテランが増え、WWEには溢れた元AEWの中堅や若手が増えていくと
    そして元々AEWが持っていた魅力が無くなっていく
    WCWやTNAが辿った道を行こうとしている気がする

    • アングラ~ アングラ~ より:

      WCWの二の舞になる、というのは、かなり前からAEWアンチが「期待」していることですよね。トニーカーンのお坊ちゃまぶりも少々神経を逆なでしているようです。

タイトルとURLをコピーしました