オーケーロエヨーン(Ok Rae Yoon)
韓国出身, 31歳.
ファイトスタイル不明.
ライト級王者
(?Tapologyウェルター級??Sherdogウェルター級?).
身長183cm, 体重77kg(たぶんONEのライト級規定より)
vs.
クリスチャンリー(Christian Lee)
中国とシンガポール血統のの父親,
韓国系母親の父親のあいだに生まれ,
ハワイ在住, 24歳.
ブラジリアン柔術黒帯.
ライト級1位.
身長180cm, 体重77kg.
こんにちは、山田です。
すこし勉強しましょう。ONE Championshipですね。
青木真也のいるライト級です。・・・現在、青木は3位みたいですね。秋山に負けたのは余興だったの?
参考:The rankings for the ONE’s fighters(Wikipedia英語)
→関係ないけどOneはライト級より上(ウェルター級以上)はランキング制とってないみたいだね・・・参考:Oneウェブサイトでもそうだね(ATHLETE RANKINGS)。
・
そんな実質ONE Championship最重量級ライト級のタイトルマッチが行われました。
場所は・・・いつものシンガポールインドアスタジアム・・・(しかも無観客っぽかった)。ちょっと調べたけど、ONE Championshipって、東南アジア圏離れるとグダグダに興行弱いみたい↓
直近で(コロナもあるけど)アメリカのアリゾナ州で海外興行して、キャパ2,650人の会場(Celebrity Theatre)ですね↓
・・・まあ、とりあえず試合見ましょう。
(以下、画像出典はONE Championshipです。)
・リー圧勝(2R1分ちょっと)
2R1分経過ちょっと.
右フック
→右顔面ニー(画像)
→パウンド(レフェリーストップ).
クリスチャンリーの圧勝でした。もう、このひとはONE居るべきじゃないね。Bellatorに移籍するべきだとおもう。
そのくらい、リーとOKロエヨーンの差はついていました。
もう1Rで勝負はついていました。語弊があるかもしれなけど、リーがOKロエヨーンをボコボコのフルボッコにしていました。
むしろ、よくOKロエヨーン(読み方よくわからん。OKオクラホマみたいにも聞こえる)が1Rもったな・・・という感じもしました。
でもクリスチャンリーは1度OKロエヨーンに判定で負けているんですね・・・
なんなんすか?OKロエヨーンは今回、食あたりでも起こしていたんですか?
ちなみにクリスチャンリーは、青木真也に2019/5/17に勝っていますね↑
・・・さて、では、これがUFCの黄金のライト級よりレベル上か・・・と問われれば、当然、ノーです。
理由は、”真面目な感じ”としか言いようがないです。なんか修斗の選手をみているときのような強さしか感じません。
UFCの選手が持っている独特のスター性というか、ヘラヘラした感じ、というか、すぐスイッチ(オーソドックスからサウスポーに、など)とか、下からヒジとか・・・そういった要素がない、偉く正統派な試合だな、と。
そこがONEとUFCの差のように見えました。
いずれにせよ、もうすこしONEを観戦したいとおもいます。
・・・・・・
それでは、今回はここまでです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。m(_ _)m
コメント