【解決策は?】Yahoo!知恵袋が匿名(ID非公開)質問を停止・廃止する

初動は2024/6/13だったもよう。
出典:Yahoo!知恵袋

 

 

こんばんは、伊田です。

 

私まったく気づいてませんでしたし、本サイトの同僚も気づいていなかったのですけれども、Yahoo!知恵袋が、ついに質問でもID非公開(匿名)投稿を停止・廃止しましたね(トップ画像)。

 

なぜ停止・廃止されたのか?

 

Yahoo!側はID非公開(匿名)投稿を停止・廃止する理由を以下のように述べています。

 

「ID非公開機能」廃止のお知らせ
2024年6月13日

この度、「ID非公開機能」(以下、本機能)を廃止する運びとなりましたことをお知らせいたします。

ユーザーの皆様から届くお問い合わせやご意見を元に調査した結果、以下の利用状況が見受けられました。

1. ID非公開機能を利用した品質の低い投稿が多い。
2. せっかくの回答に対し、BA[ベストアンサー]をつけないなどのマナー違反が、通常の投稿と比較して圧倒的に多い。

多くのユーザーの皆様がルールやマナーを守ってご利用いただいている中ではあるものの、皆様が安心して楽しく利用できる環境を提供することを大前提にあらゆる観点から検討した結果、本機能を廃止することを決断いたしました。
ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。

・・・

【廃止予定日】
・2024年7月10日(アプリにつきましては、7月8日から反映開始)
※都合により変更の可能性がございます。ご了承ください。

 

・・・というわけで、私は2カ月以上後に知ったことになります。周りの人間もそうみたいでした。

 

URLはダウンロードできる

当面これを使えばよいと思う。
(画像クリックで該当ページに飛びます)

 

 

ID非公開(匿名)質問投稿停止・廃止に伴い、本サイトメンバーにとって最も問題になったのは、これまでのID非公開(匿名)質問まで消去されてしまったことです。

 

ただしURLのリストはテキストファイルのかたちでダウンロードできます。

 

ID非公開投稿データのダウンロード機能提供について

My知恵袋からID非公開投稿の閲覧ができなくなることへの対応として、一定期間、皆様が投稿したID非公開投稿の履歴をダウンロードできる機能を提供いたします。

My知恵袋(PC・スマートフォンウェブ版)に設置された「ダウンロード」ボタンより、必要に応じて、ご自身のデバイスに保存をしてください。
また、質問や回答の投稿内容ではなく、各質問ページのURLのみのダウンロードとなるため、質問ページを保管しておきたい投稿につきましては、「知恵コレ」をご活用ください。

【ダウンロード機能 詳細】
・機能提供予定日:2024年8月28日〜終了日未定
(※データ移行が完了し、一定期間経過後に機能提供終了予定)
・データ形式:テキストファイル(.txt)
・提供データ:質問ページURL一覧(質問 / 回答)

 

しかしURLの羅列(られつ)では以前の質問を探しようもありません。Yahoo!知恵袋のいっている「知恵コレ」は管理画面(My知恵袋)の右側のタブにありますが、明らかに過去の質問を記録しているものではないです。

 

そこで解決策となるのが(当面ですが)、上掲URLオープナーです。テキストファイルでダウンロードしたURLを全コピ(Ctrl+A)で、空欄にペーストしてください。ハイパーリンクが出るので、少なくとも探しやすくはなるはずです。

 

・・・・・

 

それでは、今回はここまでです。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。m(_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました