身長170cm, 体重77kg.
修斗史上最年少ライト級王者.
佐山聡門下生の父親からMMA英才教育.
19歳.
(参考:TAPOLOGY
参考:SHERDOG)
こんばんは、山田です。
UFC280は、トリプルメインカードと言えるくらい充実した興行になっています。
参考:UFC 280(Wikipedia英語)
その大舞台に、日本の弱冠19歳の西川大和(にしかわ やまと)が、黄金のライト級でデビューすることになりました。
急遽決定
対戦相手の
マゴメドムスタファエフ(Magomed Mustafaev).
ライト級ランキング圏外, 34歳.
ほぼ最初からMMA, ロシア出身.
身長175cm, 体重70kg.
西川大和のUFC参戦と同時に契約は、急遽決定されたことのようです。
元々、マゴメドムスタファエフ(上掲画像) vs. ジェイミームラーキー(Jamie Mullarkey)のライト級ランキング圏外対決が(もちろんプレリム=前座で)計画されていたのですが、ジェイミームラーキーが怪我。
UFC280の開催は2022/10/22なのですが、ジェイミームラーキーが怪我したのがわかったのが、2022/9/中旬。
これを受け、マゴメドムスタファエフの対戦相手として西川大和が急浮上。On The Road Managementのシュウヒラタという人物が西川大和をUFCに推薦し、代役ならびに契約締結へと雪崩れ(なだれ)込んで行ったようです。
この”On The Road Managementのシュウヒラタ”氏については↓このへんからどうぞ。
参考:シュウヒラタ(Amebaブログ)
以上、詰め込みましたが情報源は↓こちら。
参考:【UFC】“野生児”西川大和が日本人最年少19歳でUFCと契約、10.22『UFC 280』アブダビでオクタゴンデビューへ
参考:Jamie Mullarkey(Wikipedia英語)
とりあえず、こんな感じでイイでしょう。UFC280は直ぐですから。
西川大和は、2022/9/19に修斗で3Rフルの激しい戦いをしたばかり(多分ライト級王座防衛戦←間違ってたらゴメンナサイ)。
1カ月空くか空かないか、の非常に過密スケジュールで、しかもアラブ首長国連邦という無茶苦茶な条件での試合なのですが(もちろん相手について調べたり色々準備期間込々)・・・
千載一遇のチャンス、として受け入れたのでしょうね。170cmでライト級って・・・ボルカノフスキーがやるかやらないか、みたいな話だとおもうのですが、頑張ってほしいです。
・・・・・・
それでは、今回はここまでです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。m(_ _)m
コメント