小島聡選手、
ありがとうございます!
こんにちは、ヤマガタです。
・・・とくに、なにもないですね。
今日(木曜日)は、お楽しみのAEW Dynamiteのレーティング、つまり視聴者数発表の日なんですが(ショー自体には興味ない)・・・
ジェリコのファンが根強く100万人に↓もどしてきましたね。
参考:AEW Dynamite ratings up, back over one million viewers
101万人だったみたいです。
おもしろくね~な~・・・
それはともかく、こういうつながりで取りあげるのはなんですが、小島聡(敬称略)に記事イイね!してもらって嬉しいです(トップ画像)。
こういうの励みになります。
世界一かわいい女子レスラー岩谷麻優(さま)にイイねもらったときとか。
ちなみに、小島聡はマフィンとパンが好きみたいです。
好きな系統のツイートでした↓
マフィンとパンは仲間だ、って英語で世界に発信していました。
・セザーロがWWE離脱
意外なことにセザーロがWWE離脱しました。
参考:Backstage News And Notes On Cesaro’s WWE Departure
理由はWrestlingIncの↑この記事が一番くわしく書かれています。
理由は、芥川龍之介ばりに”未来に対するぼんやりとした不安から”としか言いようがないみたいです。
なんか、WWEでつづけることに言いようのない倦怠感を覚えていたみたいですね。
私は直接の原因は、ロマンレインズに対するアングル↓だったんじゃないか、っておもいます。
参考:セザーロの晴れ舞台(2021/5/16 BackLash)
最終的にセザーロ↑ここで初のタイトル挑戦だったんですが・・・
それ以前が悪かった。
ロマンレインズに散々、オレのレベルじゃない!ってアングルで罵倒されつづけて・・・
役目とわかっていても屈辱を感じていたのではないでしょうか。
もうWWEに居ても意味がない、とおもいはじめても当然ですよね。
・ジェフハーディ
さんざん暴れてWWE辞めたジェフハーディは、AEWに行く、と先走って言ってしまいました。
会社(WWE)に不満持つ人間にとって、AEWは桃源郷のようにみえるんでしょう。
でも、AEWは相当財政難ではないか↓って予想されています。
参考:Rumor Roundup (Feb. 19, 2022): Cody Rhodes option, AEW budget problem, NXT, more!
最近(いつもの)トニーカーンのサプライズ予告で、今度はTV契約的なものだ!って盛んに言われているのは↓そこ(財政難のウワサ)を払拭するためでしょうね。
参考:Rumor Roundup (Feb. 22, 2022): ‘Massive’ AEW news, Drake Maverick, Lita, Cody fallout, more!
なんか、トニーカーンは、途切れなく”サプライズがある!”と風潮しているオオカミ少年にしかみえません。
まあ、私がアンチAEWなので、そうみえるだけなんでしょうが・・・
・・・・・・
それでは、今回はここまでです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。m(_ _)m
コメント