現在はTV-PGのV.
これは、
「Violence(暴力)に関して
中程度の(moderate)表現があり、
その点において両親の注意が必要」
という意味。
(出典:WWE)
こんばんは、ヤマガタです。
なかなか視聴率の上がらないRAWですが・・・
放送元のUSAネットワークが、大きく舵を取り始めたようです。
参考:WWE Raw TV-14 rating on USA Network not finalized
The program has been rated TV-PG since 2008.
・レーティング
コンテンツレーティングとは、ゲームとかの18禁と同じ話だとおもってください。
現在、RAWはトップ画像のとおりTV-PGです。SmackDownもTV-PGです。
ただRAWに関していえば、Attitude Eraというゲスイ時期があって、TV-14にレーティングを上げた時期がありました↓
・
それがMondayNightWars(WCWとの視聴率合戦)の切り札になったわけですね。
今回、それと同じ対策がRAWに取られようとしています。
・TV-PGとTV-14の違い
TV-PGとTV-14のレーティングの違いは、以下のように説明できます。
TV-PG:日本でいう小学生に適さないコンテンツ。ちょっとでも暴力、暴言、性表現がみられる。すこし古いですが、志村けんのバカ殿様みたいな感じだとおもいます。
・
TV-14:日本でいう中学生なら許されるようなコンテンツ。結構、頻繁に暴力、暴言、性表現がみられる。まあ、日本のテレビで放送される程度の内容なら、ほぼ全部、ここを上限として納まるでしょう。
TV-14は地上波の限界、みたいな意味だとおもいます。
この上に、TV-MAというのがあって、これはもう◎×▽♥♥♥🏩💋💯みたいな感じでしょう。
このTV-14にRAWが方向性を変える・・・というのが今回の話の核心になります。
どうなるんでしょうか。
注目しましょう。
・・・・・・
それでは、今回はここまでです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。m(_ _)m
コメント