ブラッドカトナ/カトーナ(Brad Katona)
TUF31:チーム・チャンドラー
バンタム級圏外, 32歳.
カナダ出身, ブラジリアン柔術黒帯, 空手黒帯.
身長168cm, 体重61kg.
vs.
ギャレトアームフィルド(Garrett Armfield)
バンタム級圏外, 身長168cm, 体重61kg.
アメリカ出身, 26歳.
こんばんは、山田です。
UFC 297のつづきです。
参考:ショーンストリックランド vs ドリカスドゥプレシス(2024/1/20 UFC 297)
バンタム級圏外ですけれども人気のある2人の試合です。
参考:ブラッドカトナ vs コーディギブソン(2023/8/19 UFC 292)
参考:風間敏臣 vs ギャレトアームフィルド(2023/8/26 UFC FightNight 225)
(画像出典はUFCです。)
疑惑の判定
カトーナの右フック!
アームフィールドが交わす!
カトーナが負け、アームフィールドが勝ちました。
ユナニマス(29–28, 29–28, 29–28)でした。
TUF 31でカトーナに裏切られた(なんかあの番組チャンドラーの方の選手ばかりが勝ってマクレガーのチーム誰も残らなかったので、しようがないからカトーナがマクレガー側に途中で移ったたんですよ・・・)チャンドラーが、これはカトーナの負けだ↓とかツイートしていたのですが・・・
参考:チャンドラーこのツイート
カトーナの勝ちでした(私の中では)。
試合をアグレッシブに進めていましたのは彼でしたし、パンチが当たらなかった、というのが唯一アームフィールドを有利に判定する要因にはなりましたが(上掲画像)・・・
そういうこと全部含めてカトーナの試合でした。
試合終了後、2人の態度にも如実に現れていて、カトーナは勝利を確信していたのですが、アームフィールドはしょぼくれてました。
なのでユナニマスは酷かったですね。
これは酷かった。
・・・・・
それでは、今回はここまでです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。m(_ _)m
コメント