出典:東スポ
こんばんは、ヤマガタです。WWEが日本復帰するみたいですね。
【WWE】ABEMAが10月から「ロウ」「スマックダウン」を放送開始! 日本語実況も復活
2023年9月28日 17:00
・
世界最大プロレス団体「WWE」(米国)の国内放送が、1年10か月ぶりに復活する。インターネットテレビ「ABEMA(アベマ)」は28日、WWEと契約を締結し、10月から2大ブランドの「ロウ」「スマックダウン」を国内独占放送すると発表した。
「ロウ」は10月3日から毎週火曜日午後8時に、「スマックダウン」は10月7日から毎週土曜午後8時に日本語実況で放送される。両ブランドとも米国内での放送後、わずか半日以内に日本語実況で無料放送される画期的な試みとなった。
また、PLE(プレミアム・ライブ・イベント)の国内独占生中継も決定し、プロレスの祭典「レッスルマニア」をはじめ、「サマースラム」「ロイヤルランブル」「サバイバーシリーズ」などWWE伝統の大会も放送される。
これはすごいですね。ほぼリアルタイムです。
ただWrestlingObserverはNXTも放送されるといってましたが↓
ABEMA platforms will carry Raw, SmackDown, and NXT, along with WWE premium live events.
参考:WWE announces new media rights deal for Japan
WWE broadcasts are returning to Japan for the first time since 2021.
だからナカムラシンスケ突然プッシュされ始めたのか?
ミッドカード要員だったのが
突然王座戦に
しかも2回も密に絡むようになったのは
非常に奇妙にみえた。
参考:この記事
この東スポさんのスッパ抜いたニュース(しかも2023年10月だからすぐ開始)を聞いて、なぜ突然ナカムラシンスケがプッシュされたのか、妙に合点が行きました。
場合によってはFastLaneで王者になる・・・か?そんなにABEMAとの契約がWWEにとって魅力的になっているともおもえないが。
ただWWEネットワーク(アメリカ国外では依然として継続中)で日本のアプローチできなかったし、なにより冠番組のRAWとSmackDownを日本に届けることができなかったので、WWEにとっては大きなチャンスになるでしょうね。
これでしばらくSmackDownでのイヨスカイの王座は安泰ともいえるでしょう。
・・・ただ、NOAH離脱した中嶋勝彦が、この一連の動きに絡んでいるとはおもいませんが・・・
・・・・・・
それでは、今回はここまでです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。m(_ _)m
コメント