2021年度版サイト引っ越し手順(WordPress)

フレンドサーバーから転出しました。

 

 

 

こんばんは、編集長です。

 

本サイト(アングラ~)がサーバー引っ越ししなければならなくなった経緯を、前記事に書きました。

 

今回は、不安いっぱいのサーバー引っ越しの手順、それを説明してみたいとおもいます。

 

 

 


1.旧サイトでAll-in-One WP Migrationインストール


 

 

まず、最初にやることは、そこから引っ越す元サイト(旧サイト)で、引っ越しプラグインの定番、All-in-One WP Migrationをインストールすることです。

 

このプラグインの使用法は、下記記事が神がかってわかりやすかったです。

 

参考:【WordPress】サイトを丸ごと移行(引越し)するプラグイン「All-in-One WP Migration」

 

 

 


2.エクスポート


 

 

上記記事にしたがって、旧サイト(元サイト)から、ファイルをエクスポートしてしまいましょう。

 

ドキュメントっぽい白いファイルがダウンロードされるとおもいます。

 

それを「ダウンロード」のところに、そのまま放置してください。そうしたほうが、後でみつけやすいはずです。

 

 

 


3.新サーバ契約


 

 

次に、目星をつけていた新サーバ契約をしてください。

 

ネームサーバー変更は、この時点では、まだしません。

 

 

 


4.他社ドメインを移管せずに利用する


 

 

本サイト(アングラ~)は、Xserverドメインで独自ドメインを取得し、フレンドサーバーで運用していました(この記事)。

 

この際、Xserverドメインで取得した独自ドメイン自体は、移管しません。

 

そして、ドメインだけ、引っ越し先のレンタルサーバー会社で利用だけできるようにします。

 

 

 


5.WordPressインストール


 

 

新しいレンタルサーバー先で、ドメインを利用できるようにしたら(繰り返しますが移管するのではありません)・・・

 

そのドメインにWordPressをインストールします。

 

 

 


6.ここでネームサーバー変更


 

 

ここで、ネームサーバーを変更します(この記事参照)。

 

そうすることによって、WordPress管理画面が、旧サーバーから、新サーバーに移行します。

 

この記事↓で書かれているようなことはしなくていいワケです。

 

参考:【WordPress】UpdraftPlusプラグインで安全かつ簡単にサーバー移転をする方法

 

hostsファイルを書き換え、新サーバーにアクセスできるようにするという項目ですね。

 

そんなめんどくせ~ことしね~よ、というのが答えです。

 

この手の話は、コードみたいの持ちだしたりして来たら撤退(サイトを去る)のが鉄則です。

 

 

 

 


7.新規管理画面に


 

 

ネームサーバーを変えることによって、引っ越し先(新サーバー)でのWordPress管理画面に入れるようになります。

 

中身は、もちろん空っぽです。

 

 

 


8.インポート


 

 

空っぽの新規WordPress管理画面で、まず、All-in-One WP Migrationを再度インストールします(別サイトに変わったわけですから、当然です)。

 

そして上記2でエクスポートしていたファイルを、インポートするわけですが・・・

 

ここにAll-in-One WP Migration独自のワナがあります。

 

容量5MBとか50MBという制限があるのです。

 

私が詰まったのがここでした。

 

次の記事で克服方法を説明します。

 

つづきます。

タイトルとURLをコピーしました