@aewbotches
2022/7/21あたりのDynamiteの光景
こんにちは、ヤマガタです。
2o5Liveやっていた頃に盛んにやっていたタイプの記事です。
参考:悪化を続ける205Live(2019/7/9 205Live)
2o5Liveで当時ヒデオイタミ(現KENTA)がSmackDownの観客がみんな帰ったガラガラ深夜の体育館で、苦行にも近い試合を続けていたのは有名な話です(本サイト限定)。
で、AEWが視聴者数爆下げしたじゃないですか↓
私このニュース↑みたとき、お決まりの【アンチAEW】をつけるのをためらうくらいに”引いた”んですよ。
で、実際のところどうなの?
視聴者数は、90万人とか調子がいいと100万人とか・・・それほど問題なかったようにみえたのですが・・・
また観客動員数についてはIwdというサイトがあって↓そこでAEWの観客動員数もポロポロみられるので問題ないと思っていたんですよ。
印象的には、WWEが7,000人、AEWが5,000人という感じでした(観客動員数ね)。
でも、どうやらトップ画像をみると”深夜の体育館”がAEWでも起こっているかもしれないんですね。
とりあえずAll Elite BotchesというTwitterアカウントは要チェックですね。
トニーカーンが病的に疎んじているアンチAEWアカウントのひとつです。
マジか・・・
マジか・・・
WWEもやる古典的な手法なのだが
(観客をワンサイドに集めて
逆サイドからカメラで撮る)
程度がひどすぎる。
観客居るサイドも上段はガラガラかも。
@aewbotches
トップ画像と上掲画像は今年(2022年)7月のもので、もうアメリカではコロナ禍の影響はありません。
それで・・・このインディー臭溢れるありさまは酷いですね・・・。
これが、いつ、どのようなタイミングでTV視聴者数に反映するのか?
なによりもトップ画像と上掲画像の2写真が撮られたとき、AEWはDynamite放映時”SoldOut”って言ってたらしいんですよ↓
参考:Photo: ‘Sold Out’ AEW Dynamite Had Shockingly Low Attendance
AEWは、WWEみたいに株式上場してないので経営面はいくらでも不透明にできるんですよね・・・
ここら辺どう転ぶのか。
少なくとも直近の視聴者数爆下げは、MJF(FullGearでメインをジョンモクスリーと張る)に対する”ノー”サインだとおもうのですが、みなさんはどうでしょうか。
・・・・・
それでは、今回はここまでです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。m(_ _)m
コメント