飯伏幸太がまたリプたくさんしました。
スレッドの形で翻訳してみました。
がっかりする話(boomers)もあるから、閲覧注意。
JoeさんTwitter(@thefeelite)
こんにちは、飯伏幸太の話に進展があったようです。
参考:【続×6】飯伏幸太の騒動(遂に新日本プロレスからの会見)
・
本件で海外メディアへの発信基地となったのが、JoeさんとKumaさんですね。
今回活躍したのはJoeさんです。WrestlingObserverで取りあげられました↓
なんか日本語より英語の方が流暢っぽいので、Joeさんは、どうやら外人(日本人から見て)のようですね・・・
・・・まあ、勘ぐる趣味はないですが。
以下、Joeさんのツイートまとめ(トップ画像)から要点だけ抽出してゆきます。
飯伏幸太の特定のどのツイートが根拠となっている、と指定することはできません。
1.ほぼ引退
先日ForbiddenDoorがあったことなんかにかんがみ・・・
参考:棚橋弘至 vs. ジョンモクスリー(2022/6/26 Forbidden Door)
飯伏幸太のAEW移籍なんかを私は期待していましたが・・・
正直それどころではないみたいです。
ぶっちゃけ引退です。
肩が全然動かず、もう数年はプロレスどころの話ではない、とのこと。
自分は”老害”になりたくないから、新日本プロレスのジャマはもうしたくない、とのこと。
2.大張社長きらい
大張高己(おおばりたかみ)氏が嫌い、というスタンスは崩さないようです。
参考:【続×6】飯伏幸太の騒動(遂に新日本プロレスからの会見)
この会見↑で大張社長は飯伏幸太と話した・・・みたいなこと言ってましたが、飯伏幸太は口すら聞いたことない、とツイートしていました。
まさか学校の先生と思春期の子供みたいに、大張社長がにこやかに語りかけ、飯伏幸太が黙っていた・・・なんてことはないでしょうが・・・
新日本プロレス自体は”神聖なリング”として嫌っていないみたい。
3.新団体設立
ようするに飯伏幸太は、自分自身のプロモーションを”起業”する方向で動いているとのこと。
しかし新日本プロレス契約下にある限り、それは雇用者に対する謀反だから、恐らくは法的に妨げられている、とのこと。
4.JUST TAP OUTの件は悪くない
事の発端はTAKAみちのくの興行JUST TAP OUTに参加したことなのですが・・・
契約上から見ても飯伏幸太は、違反行為ではない、と認識しているようです。
5.新日本プロレス側での所属認識は知ったことではない
新日本プロレスの選手は好きだが、運営会社(ブシロード&大張社長体制)が好きではない・・・というのが飯伏幸太のスタンスです。
このスタンスから、現在、新日本プロレス側のオフィシャルサイトに飯伏幸太の写真などが継続掲載されていても、自分には関係ないことだ、嘘つき集団め、だそうです。
・以上です。
以上です。
印象としては、表向きには前向き、実際は憂鬱、というのが私の読んだ印象でした。
これ以上のことは書くべきではありませんが、まあ、コロナ禍で多発する事態に陥らないことを祈ります。
本当に表向き全然大丈夫そうなひとばかり、アレじゃないですか。
ひとの内面なんてわからないもんですよ。
・・・・・・
それでは、今回はここまでです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。m(_ _)m
コメント